学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

松代町立北山小学校

■学校データ

創立:1875年

・松代校附属仙納校として開校。

・1982年に小池分教場(のちの寺田分校)を設置。

・1904年に田野倉集落に移転し、北山尋常小学校と改称。

・1941年に山平村立北山国民学校と改称。

・1945年に高等科を併置。寺田分教場が蒲生国民学校へ改組。

・1947年に山平村立北山小学校と改称。

・1954年に町村合併により松代町立北山小学校と改称。

閉校:1993年

コメント:

すでに校舎は残っていない。かつては仙納村に建てられた仙納小学校が元で、合併で北山村になった際に現在地(田野倉集落)に移転し、そこで北山小学校と改名した模様。その後北平村と合併し山平村になり、松代村と合併して最終的に松代町立となる。そのため北山という集落は無い。

跡地には門柱と閉校記念碑だけが残っていて、学校の名残はほとんど残っていない。

f:id:abolished-school:20170227223935j:plain

f:id:abolished-school:20170227223954j:plain

f:id:abolished-school:20170227224013j:plain

f:id:abolished-school:20170227224034j:plain

f:id:abolished-school:20170227224029j:plain

(1976年の空中写真。赤い○印が北山小学校。出典:国土地理院


廃墟写真 ブログランキングへ