学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

安塚町立小黒小学校

■学校データ

創立:1874年

・第42番小学区小黒校として開校。

・同年に第41番小学区行野校が開校。

1886年に安塚校和田分教場が開校。

・1892年に小黒校が小黒尋常小学校、安塚校和田分教場が和田尋常小学校、行野校が行野尋常小学校と改称。

・1901年に町村合併により小黒村立小黒尋常小学校、小黒村立和田尋常小学校、小黒村立行野尋常小学校と改称。

1903年に小黒村立小黒高等小学校が開校。

・1908年に小黒村立小黒高等小学校、和田尋常小学校、小黒尋常小学校、行野尋常小学校の4小学校を統合して小黒村立和田尋常高等小学校が開校。

・1909年に小黒小学校行野分教場を行野集落に設置。

・1913年に行野分教場が独立し、行野尋常小学校となる。

・1941年に和田国民学校と改称。

・1947年に小黒村立和田小学校と改称。

・1955年に町村合併により安塚町立和田小学校と改称。

・1971年に安塚町立行野小学校と統合し、安塚町立小黒小学校と改称。

・1993年に安塚町立沼木小学校と統合。

閉校:1996年

コメント:

非常に複雑な統廃合の背景があるが、町村合併によるものが大きいようだ。

学校があった場所には草むらしかない。近くにある建物は、天然温泉を備えた福祉施設「安塚ほのぼの荘」という施設だったようだが、今は稼働していない。

学校自体も廃校後の2000年に福祉施設に転用され、「安塚やすらぎ荘」という名の施設になったが、2011年の長野県北部地震で被災し、解体された。同名の施設は現在別の場所に建てられている。

学校らしい面影は近くの草むらで本に読みふけっている二宮金次郎像だけだ。むしろこれがなかったらここに学校があったとは想像できないだろう。

f:id:abolished-school:20180323221223j:plain

f:id:abolished-school:20180323221243j:plain

f:id:abolished-school:20180323221250j:plain

 


廃墟ランキング