学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

中里村立高道山小学校市鷹冬季分校

■学校データ

創立:1902年

・田沢村立高道山尋常小学校市之越雪中派出場として開校。

・1941年に田沢村立高道山国民学校市之越雪中派出場と改称。

・1947年に田沢村立高道山小学校市之越雪中派出場

・1949年に市鷹冬季分校と改称。

・1955年に町村合併により中里村立高道山小学校市鷹冬季分校と改称。

閉校:1989年

コメント:

事前に調べておかないと学校跡と気づくことができない建物で、どっからどう見ても農作業小屋である。

訪れたのが秋時期だったので、お米の乾燥機がフル稼働している。今では完全に農作業小屋として使われているようだ。2階を見てみると、黒板のようなものがうっすらと見えるので、学校の名残はまだあるらしい。

ちなみに学校名の「市鷹」とは、「市之越」集落と「鷹羽」集落が校区だったことからつけられたようだ。

近くに住民がいれば話を聞いてみたかったのだが、運悪く誰もおらず、詳細はわからないままである。学校データは高道山小学校の閉校記念誌にかかれていたものから推測して書いている。

f:id:abolished-school:20180719221540j:plain

f:id:abolished-school:20180719221554j:plain

f:id:abolished-school:20180719221609j:plain

f:id:abolished-school:20180719221612j:plain

(1976年の空中写真。赤い○印が高道山小学校市鷹冬季分校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング