学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

柏崎市立野田小学校清水谷冬季分校

■学校データ

創立:1912年

・鵜川村立鵜川尋常高等小学校清水谷分校として開校。

・1941年に鵜川村立鵜川国民学校清水谷分校と改称。

・1947年に鵜川村立鵜川小学校清水谷分校と改称。

・1956年に町村合併により黒姫村立鵜川小学校清水谷分校と改称。

・1964年に学区変更により、黒姫村立野田小学校に移管し、黒姫村立野田小学校清水谷分校と改称。

・1968年に市町村合併により柏崎市立野田小学校清水谷分校と改称。

・1971年に清水谷分校を廃し、清水谷冬季分校を設置。

閉校:1980年

コメント:

情報は柏崎市史からのものだが、どうも1912年より前にもあったと思われる。名称が変わっている可能性もあるので、詳しくは野田小学校閉校記念誌か鵜川小学校閉校記念誌を見てみる必要がありそうだ。

校舎は現存しているが何か足りない・・・1976年の空中写真を見るともう半分ほど南側に長かったようなので、校舎か体育館かわからないが半分解体したようだ。この建物は現在集会所になっている。

おそらく移設されたであろう門柱も残っている。そこにはネームプレートも埋め込まれたままだ。名称は冬季分校になる前の「清水谷分校」の名称となっている。

建物脇にはトマソンのようなコンクリート製の階段が付けられいて、上った先には羽目板がついた窓があるだけだ。よく見るとトタンの色が一部違っているので、閉校後かその前かに扉がふさがれたようだ。脇からグラウンドのような広場に出る階段・・・もしかして残っている建物は体育館か?

証拠をつかみたく、玄関から覗いても謎の黄色い旗が見えるだけだった。

f:id:abolished-school:20190701223708j:plain

f:id:abolished-school:20190701223705j:plain

f:id:abolished-school:20190701223713j:plain

f:id:abolished-school:20190701223717j:plain

f:id:abolished-school:20190701223722j:plain

f:id:abolished-school:20190701223727j:plain

f:id:abolished-school:20190701223730j:plain

f:id:abolished-school:20190701223733j:plain

f:id:abolished-school:20190701223736j:plain

f:id:abolished-school:20190701223740j:plain

 


廃墟ランキング