■学校データ
創立:1885年
・東頸城郡第十八番小学区中等科長瀬原小学校として開校。
・1892年に川上尋常小学校と改称。
・1900年に里見村とともに組合立里見高等小学校を設立。
・1901年に町村合併により牧村立川上尋常小学校と改称。
・1905年に牧村立川上尋常高等小学校を併置。
・1941年に川上国民学校と改称。
・1947年に牧村立川上小学校と改称。牧村立牧中学校川上分校を併置。
・1949年に川上小学校、牧中学校川上校舎が火災のため焼失。
・1959年に牧中学校川上分校が本校に統合。
閉校:1994年
コメント:
現在校舎があった場所には「マウンテンリバー川上笑学館」という農業体験民宿が建てられている。
校舎自体は取り壊されたが、体育館は残っている。しかもこの体育館は国登録有形文化財として保存されている。調べてみると内部は天井を張らずにトラス組となっていて、これが歴史的価値が高いということで登録されているそうだ。昔からの作りの割には新しいように見えるのは、外部だけ補修しているからだろうか。
ちなみに自分が伺ったときは特に人がいる様子もなかった。常に人がいるというわけではなさそうだ。
校庭には閉校記念碑と日時計、創立九十周年記念碑が建立されている。体育館裏には小さい百周年記念碑もあった。グラウンドは雪解け水でベチャベチャだったが、雪が残っている奥には小学校跡地らしい飛びタイヤ(?)が設置されている。
また、学校跡地から200メートルほど下ったところにプールがある。4コースほどの小さなプールだが、周りを黄色いポールが囲んでいた。人が落ちないように、雪が解ければチェーンでもつけるのだろうか。そもそもなぜ残しているのだろうか。(消防用の水槽として残しているのか)