学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

佐渡市立両尾小学校

創立:1878年

佐渡郡村立両尾尋常小学校として開校。

・1889年に町村合併により簡易科富岡小学校が開校。(改称?)

・1902年に河崎村立両尾尋常小学校と改称。大川地区に大川分教室を設置。

・1934年に河崎村立河崎第二尋常小学校と改称。

・1941年に河崎村立河崎第二国民学校と改称。

・1947年に河崎村立河崎第二小学校と改称。

・1954年に町村合併により、両津市立河崎第二小学校と改称。

・1956年に両津市立両尾小学校と改称。

・1973年に大川分校を統合。

・2004年に市町村合併により、佐渡市立両尾小学校と改称。

閉校:2017年

コメント:

佐渡遠征その9。

つい最近閉校したばかりの小学校で、学校への入り口はチェーンが繋がれ、校庭に入って撮影することはできなかった。 学校自体も割と新しく建て替えられたようで、道路側には巨大なレリーフが描かれていた。

閉校記念碑が玄関近くに建立されていたが、チェーンがかけられているため近づいて撮影することができず・・・。入れないようにするなら閉校記念碑を玄関近くに設置する必要なかったんじゃないですか?

ちなみに正面玄関側にチェーンはかけられているが、裏側の通用口にはかけられていないので、普通に正面に回れそうだった。(もちろんしなかった)

奇跡的にまだ両尾小学校のホームページがまだ生きていたのでそこから学校の歴史を引用したが、いくつか不明な点もあったので、後ほど詳しく調べてみる。

f:id:abolished-school:20181014124755j:plain

f:id:abolished-school:20181014125110j:plain

f:id:abolished-school:20181014125114j:plain

f:id:abolished-school:20181014125119j:plain

 


廃墟ランキング