■学校データ
創立:1880年
・創立時の名称は不明。
・1899年に小布勢村立西三川尋常小学校笹川分教場と改称。
・1909年に西三川村立大小尋常小学校に移管。
・1930年に西三川村立西三川尋常高等小学校大小分教場笹川教室と改称。
・1941年に西三川村立西三川国民学校大小分校笹川教室と改称。
・1947年に西三川村立西三川小学校に移管し、西三川村立西三川小学校笹川分校と改称。
・1955年に町村合併により真野町立西三川小学校笹川分校と改称。
・2004年に市町村合併により佐渡市立西三川小学校笹川分校と改称。
閉校:2010年
コメント:
佐渡遠征その47。
本校の閉校と同時に閉校となった学校だが、今でも地域の運動会や収穫祭などで使われているようで、きれいに整備されている。
通り沿いの看板にはわざわざ「旧西三川小学校笹川分校200m」という看板が付けられているほど、地域に愛されていることがうかがえる。
閉校前の年度では全校生徒が4名ほどしかいなかったということだが、それまでずっと校舎が残っていたのは立地の悪さなのだろう。実際にここに来るまでは1車線程度しかない道をたどってきていたので、非常に苦労した。レンタルした車が軽自動車で本当に良かった。(帰りに別ルートを通ろうとしたら崖崩れで通行止めになっていたのがつらかった)
ちなみに、グラウンド隅には看板があり、学校の歴史が記されていたが、開校は「1880年」と書かれている。しかし自分が調べた中で「笹川分校」の名前が出てきたのは1899年からだった。もしかしたら違う名前だったのだろうか。創立当初についてまた調べなおしてみる予定。
ちなみに、笹川分校が閉校するまでしばらくは佐渡島内唯一の分校だったようだ。