学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

妙高村立豊葦小学校・妙高村立豊葦中学校

 ■学校データ

創立:1874年

・第十大学区第五中学区第二十六番小学附属公立樽本校として開校。

1880年に第十中学区第十二番小学区公立樽本校と改称。

・1889年に土路分教場を設置。

・1897年に単級豊葦校と改称。

・1900年に中頸城郡村立豊葦尋常小学校と改称。

1903年に土路分教場が村立土路尋常小学校として独立。

1924年に高等科を設置し、豊葦村豊葦尋常高等小学校と改称。

・1941年に豊葦村立豊葦国民学校と改称。

・1947年に豊葦村立豊葦小学校と改称。豊葦村立豊葦中学校が開校し、豊葦小学校に併設。豊葦村立豊葦中学校土路分校を土路小学校に併設。

・1955年に町村合併により、妙高村立豊葦小学校、妙高村立豊葦中学校と改称。

・1966年に豊葦中学校土路分校が閉校。学区の生徒は東妙高中学校へ通学。

閉校:1990年

コメント:

校舎は残っていないが、立派な閉校記念碑が残されている。跡地には携帯電話の基地局が建てられている。

妙高村とはいえ、豊葦小中学校がある樽本集落は斑尾高原の一部ではあるので旧妙高村の中心地からはかなり離れている。

古い地図を見ると周りにかなり民家が多かったように見られるが、現在はぽつぽつと家が点在している。小中学校が現役のころはかなりの世帯数があったのだろう。

学校がいつごろ解体されたかは不明だが、GoogleMAPでは「豊葦小・中学校記念碑」としてスポットが登録されているところを見ると、割と注目されている廃校跡ということがうかがえる。

f:id:abolished-school:20190913225357j:plain

f:id:abolished-school:20190913230819j:plain

f:id:abolished-school:20190913230826j:plain

f:id:abolished-school:20190913230830j:plain

f:id:abolished-school:20190913230834j:plain

f:id:abolished-school:20190913230838j:plain

f:id:abolished-school:20190913230943j:plain

f:id:abolished-school:20190913230946j:plain

 


廃墟ランキング