学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

新井市立平丸小学校寸分道冬季分校・新井市立新井南中学校寸分道分校

■学校データ

創立:調査中

・1947年に平丸村立平丸小学校寸分道分校と改称。平丸村立平丸中学校寸分道分校を併置。

・1954年に市町村合併により、新井市立平丸小学校寸分道分校、新井市立平丸中学校寸分道分校と改称。

・1969年に新井市立平丸中学校閉校により、新井市立南中学校寸分道分校と改称。

・1970年に新井市立新井南中学校寸分道分校が閉校。

閉校:1981年

コメント:

平丸小学校がある集落からさらに奥にある、山のてっぺんともいえる場所にある集落にある分校だが、その集落に行く道がとてつもなく過酷だった。

とはいえ、本来?は下平丸集落から登っていくのだろうが、今回は探索ルートの関係で水原小学校探索後に向かったため、途中までは快適な農道が続いていたのだが、途中から1車線分くらいしかない道を左右に揺れながら走っていったが、「本当にこの先に集落があるのか?」と不安になるほどだった。集落が見えてきたとこはものすごく安心した。

さて肝心の学校だが、今でも建物は残っていて、閉校記念碑のようなものはないが校名が入った看板も掛けられているままだった。

手前はアスファルト舗装されているが、たぶんグラウンドだったのだろう。避難所などに使われているようなので、駐車場として敷いたのではないか。

ちなみにこの分校にはプールがないものだと思い込んでいたが、後のちGoogleMAPで調べたところ、この分校からさらに山に進んだ方に四角い池のようなものを見つけた。あ、これプールじゃないか・・・?ちくしょう、もっとしっかりとGoogleMAPを見ておくべきだった。

学校自体はどちらかというと集会所のような形をしているが、構造がよくわからない。多分1階が屋内運動場、2階が教室となっているのではないか。空中写真などを見ても体育館があったようには見えない。もしくは離れたどこかにあったか。とにかく新井市史などを調べても詳しい情報が引っかからないのである。

誰か詳しい情報を知っていたら教えてほしい。

f:id:abolished-school:20191104101303j:plain

f:id:abolished-school:20191104101306j:plain

f:id:abolished-school:20191104101308j:plain

f:id:abolished-school:20191104101312j:plain

f:id:abolished-school:20191104101315j:plain

 


廃墟ランキング