学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

栃尾市立荷頃中学校

■学校データ

創立:1947年

・荷頃村立荷頃小学校に併置して開校。荷頃村立一之貝小学校に一之貝分校を併置。

・1954年に町村合併により、栃尾市立荷頃中学校と改称。

・1955年に独立校舎が竣工し移転。栃尾市立荷頃中学校一之貝分校と統合。

閉校:1989年

コメント:

校舎は解体されていて、草むらだけが残る。正確には片隅に閉校記念碑と、グラウンド跡地に謎の機械が置いてあるだけだ。というかこの機械は、石油をくみ上げたりする機械じゃないか?栃尾市周辺には油田がいくつか残っているので、もともとそれ用に使っていたものか、資料として残しているものなのか、よくわからない。

閉校記念碑は縦に細長い石柱のようなもので、土台には校歌が刻まれている。

閉校直後は地元の企業が利用していたそうだが、その後しばらくは空き校舎だったようで、2011年に解体されたとの記事を見つけた。

道路から少し上がった高台に校舎があるが、その道路を挟んだ反対側にプールがあった。今は草むらが広がっているだけだが、どうも荷頃小学校とプールを共用していたのではないかと思われる。(荷頃小付近にプール、又はプール跡地が見当たらなかったため)

f:id:abolished-school:20200629213647j:plain

f:id:abolished-school:20200629213705j:plain

f:id:abolished-school:20200629213709j:plain

f:id:abolished-school:20200629213740j:plain

f:id:abolished-school:20200629213753j:plain

f:id:abolished-school:20200629213758j:plain

f:id:abolished-school:20200629213803j:plain

f:id:abolished-school:20200629222038j:plain

(2005年の空中写真。出典:国土地理院


廃墟ランキング