学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

糸魚川市立北西海小学校

■学校データ

創立:1872年

・前身となる水保校が開校。

1880年に水保校から羽生校が独立。

・1882年に水保校を廃止。羽生校を創立。

・1887年に尋常科羽生小学校と改称。

・1892年に北西海村立北西海尋常小学校と改称。

・1902年に西海村立高等小学校が開校。

・1918年に西海村立高等小学校を統合し、西海村立北西海尋常高等小学校と改称。

・1919年に農業補習学校を併置。

・1926年に青年訓練所を併置。

・1935年に青年学校を併置。

・1941年に西海村立北西海国民学校と改称。

・1943年に青年学校が移転。

・1947年に西海村立北西海小学校と改称。西海村立西海中学校第一分校を併置。

・1948年に新潟県糸魚川高等学校定時制西海分校を併置。

・1949年に西海村立西海中学校の新校舎竣工により第一分が移転、統合。

・1951年に新校舎竣工。

・1954年に町村合併により糸魚川市立北西海小学校と改称。

・1966年に新潟県糸魚川高等学校定時制西海分校を廃止。

・1981年に糸魚川市立市野々小学校を統合。

閉校:2004年

コメント:

跡地には巨大な除雪基地建てられている。ちょうど除雪基地の位置に校舎があったようだ。

もともとは木造の校舎だったようで、Googleストリートビューで見てみると、目の前の道を走ると巨大倉庫と消防小屋が見えるが、一本細い道に入ると、消防小屋がある場所に古い木造の体育館が現れる。除雪基地が作られた年は不明だが、2010年の空中写真では校舎は更地に、体育館だけが残っていたので、何かしら体育館は利用されていたと思われる。

その消防小屋の近くに閉校記念碑が建てられている。その隣には当時のものと思われる門柱も移設されている。この石碑がなければここに学校があったとは到底思わないだろう。隣にある松の木がいい雰囲気を出している。

f:id:abolished-school:20201104212423j:plain

f:id:abolished-school:20201104212438j:plain

f:id:abolished-school:20201104212459j:plain

f:id:abolished-school:20201104212503j:plain

f:id:abolished-school:20201104212508j:plain

f:id:abolished-school:20201104215022j:plain

(1976年の空中写真。中央にあるのが北西海小学校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング