学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

柏崎市立中通中学校

■学校データ

創立:1947年

・中通村立中通中学校として中通小学校に併置して開校。油田分校を油田小学校に併置して設置。

・1950年に新校舎竣工。

・1952年に油田分校の油田地区生徒が大積村立大積中学校へ転入。

・1956年に油田分校の黒川地区生徒が大積村立大積中学校へ転入。油田分校を廃止。市町村合併により柏崎市立中通中学校と改称。

・1959年に赤田地区生徒が刈羽村刈羽中学校へ転入。

閉校:1995年

コメント:

跡地は公園として整備されている。公園看板にもかつて中学校があったことを記す写真が書かれている。看板が立っているあたりが校舎で、奥に体育館、さらに奥にプールがあったようだ。もちろん、プール含めきれいさっぱり無くなっている。

敷地内の端には庭園が整備されていて、そこには閉校記念碑と当時の学校に関する石碑が多数設置されている。というか石碑が多いな。

ちなみに1975年の空中写真を見て気づいたが、現在の中通小学校がある土地に学校が建てられていないため、中学校と旧中通小学校は同じ敷地だったのではないかと思っていた。

ところが1948年の空中写真を見ると、中学校跡のところに建物は無く、田んぼがあるだけだった。つまり、旧中通小学校は別の場所にあったということが分かった。そして目星をつけた場所があるのだが、その土地に行ってみたところ証拠となるようなものは見当たらなく、少し不安に思ってしまっている。一応写真に撮ってきたので、次回公開しようと思っている。

f:id:abolished-school:20210309225949j:plain

f:id:abolished-school:20210309230015j:plain

f:id:abolished-school:20210309230018j:plain

f:id:abolished-school:20210309230023j:plain

f:id:abolished-school:20210309230032j:plain

f:id:abolished-school:20210309230201j:plain

f:id:abolished-school:20210309230142j:plain

f:id:abolished-school:20210309230138j:plain

f:id:abolished-school:20210309230147j:plain

f:id:abolished-school:20210309230152j:plain

f:id:abolished-school:20210309230155j:plain

f:id:abolished-school:20210309230205j:plain

f:id:abolished-school:20210309231836j:plain

(1975年の空中写真。中央にあるのが中通中学校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング