学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

小千谷市立塩殿小学校・小千谷市立小千谷中学校塩殿分校

■学校データ

創立:1874年

・吉谷校分校塩殿校として開校。

1881年に塩殿小学校と改称。

・1892年に山辺村立塩殿小学校と改称。

・1909年に山辺村立塩塩殿小学校と改称。

・1941年に山辺村立塩殿国民学校と改称。

・1942年に町村合併により小千谷村立塩殿国民学校と改称。

・1947年に小千谷町立塩殿小学校と改称。小千谷町立小千谷中学校塩殿分校を併置。

・1954年に市町村合併により、小千谷市立塩殿小学校、小千谷市小千谷中学校塩殿分校と改称。

・1981年に小千谷市小千谷中学校塩殿分校が閉校。

閉校:2013年

コメント:

学校自体は残っているが、現在は総合支援学校として利用されている。撮影した日は休日だったので少しお邪魔させてもらった。ちなみに小千谷中学校塩殿分校は前の校舎時に閉校したため、現在の校舎ではない。

訳あって先に裏側に回ったが、一部工事中となっている。どうやら作業等を作る工事を行っていたようだ。この作業等は2020年12月末に引き渡されたとのこと。(撮影は同年8月)

直接道路に面する側ではなく、裏側に記念碑や門柱などが建ててある。これは閉校後に移設したのだろうか。学校の入り口の門柱がなぜ学校の裏側にあるのだろうか・・・と思って門柱をよく見てみると昭和39年建立と書かれている。その当時は確かにグラウンド側に校舎がある。ああなるほど、だからこっちに門柱があるのかー・・・いやいや、当時もアクセス路は今の道と同じところだ。わざわざ裏手側に回らないと玄関がないなんてことはあるだろうか。(ふつうはグラウンドを横切って学校に入るんじゃないのか?)

そして本来の学校の表側にある門柱は「小千谷市立塩殿分校」と書かれている。これは小千谷中学校塩殿分校の跡を示す門柱と思われる。中学校の分校が閉校したのは1981年。今の小学校が建て直されたのはそれ以降。なんでこっちの方が表側にあるんだよ!

f:id:abolished-school:20210823220523j:plain

f:id:abolished-school:20210823221800j:plain

f:id:abolished-school:20210823221803j:plain

f:id:abolished-school:20210823221806j:plain

f:id:abolished-school:20210823221810j:plain

f:id:abolished-school:20210823221815j:plain

f:id:abolished-school:20210823220647j:plain

f:id:abolished-school:20210823220650j:plain

f:id:abolished-school:20210823231217j:plain

(1976年の空中写真。中央にあるのが塩殿小学校(旧校舎)。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング