■学校データ
創立:1875年
・虫亀校附属竹沢校として開校。
・1887年に簡易科竹沢小学校と改称。
・1889年に竹沢村東竹沢村組合立尋常科竹沢小学校と改称。
・1901年に組合立を解消し、竹沢村立竹沢尋常小学校が開校。
・1902年に高等科を併置し、竹沢村立竹沢尋常高等小学校と改称。
・1941年に竹沢村立竹沢国民学校と改称。
・1947年に竹沢村立竹沢小学校と改称。竹沢村立竹沢中学校を併置。
・1956年に町村合併により山古志村立竹沢小学校と改称。同年、竹沢中学校が統合により山古志村立山古志中学校竹沢分校と改称。
・1972年に統合中学校校舎竣工により、竹沢校舎を廃止。
・1981年に新校舎を竣工。
閉校:2000年
・竹沢小学校、虫亀小学校、種苧原小学校、東竹沢小学校、池谷小学校が統合して竹沢小学校跡に山古志小学校が開校。
・2006年に山古志中学校を小中併設校として改築し、移転。
コメント:
跡地には農産物直売所が建てられているが、これ自体は小学校解体後に完成したものと思われる。
竹沢小学校は閉校後、山古志地域の統合小学校として整備されたが、中越地震でがけ崩れや床の陥没などにより学校運営に支障をきたしたため、山古志地域の住民避難とともに小学校としての役目を終えた。山古志小学校は山古志中学校敷地内に新しく建てられ、2006年から稼働している。
閉校記念碑があるほか、天皇皇后両陛下の歌碑が建てられている。この歌碑は中越地震発生後の御見舞いに来られた際に読まれたもののようで、記念に建立されたとのこと。石碑があるあたりから被災した山古志の山々を眺められたそうだ。
なお、跡地には先の農産物直売所のほか、似た外観の家が5棟ほど建てられている。復興住宅と思われるので、あまり深く立ち入ると迷惑がかかる可能性があるのでご注意を。
(1976年の空中写真。中央にあるのが竹沢小学校(旧校舎)。出典:国土地理院)
(2004年の空中写真。中越地震発生5日後に撮影されたもの。中央にあるのが旧山古志小学校。出典:国土地理院)