学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

上越市立黒田小学校儀明分校

■学校データ

創立:不明

・大貫尋常小学校儀明雪中派出場として開校。

・1941年に金谷村立大貫国民学校儀明分教場と改称。

・1947年に金谷村立大貫小学校儀明分教室と改称。

・1951年に金谷村立大貫小学校儀明分校と改称。

・1954年に市町村合併により高田市立大貫小学校儀明分校と改称。

・1961年に学校統廃合により、高田市立黒田小学校儀明分校と改称。

・1971年に市町村合併により上越市立黒田小学校儀明分校と改称。

閉校:1975年

コメント:

上越市儀明集落自体は廃村となっており、建物は数件見られるが居住している家は無いそうだ。

学校があったところは伺った当初は分からなかったが、後で様々な文献を調べたところ、たまたま集落を位置する看板の写真を撮ったカーブのところに学校があったそうだ。なお、学校があったときから道路の拡張工事などがあったそうで、若干ずれいているそうだが、おおむねそのあたりらしい。

この時はそれを意識していたわけではないので、深く探索していなかった。Googleストリートビューなどで見てみたが、閉校記念碑など学校の跡を示すものは見当たらなかった。

同様に、黒田小学校の塩荷谷分校の探索も宿題として残っているので、近くを通った時によく観察してみよう。

f:id:abolished-school:20220315225832j:plain

f:id:abolished-school:20220315225835j:plain

f:id:abolished-school:20220315230626j:plain

(1975年の空中写真。中央にあるのが黒田小学校儀明分校と思われる建物。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング