学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

小千谷市立上片貝小学校

■学校データ

創立:1874年

・第六中学区第二十三番小学吉谷校附属片貝校として開校。

・1887年に簡易科山口小学校片貝分場と改称。

・1889年に簡易科池ヶ原小学校片貝分場と改称。

・1892年に独立し、山邊村立片貝尋常小学校と改称。

・1941年に山邊村片貝国民学校と改称。

・1942年に町村合併により小千谷町片貝国民学校と改称。

・1947年に小千谷町立片貝小学校と改称。小千谷町立小千谷中学校片貝分校を併置。

・1954年に市制施行により小千谷市立片貝小学校、小千谷市小千谷中学校片貝分校と改称。

・1956年に片貝町との合併により、小千谷市立上片貝小学校、小千谷市小千谷中学校上片貝分校と改称。

・1960年に小千谷市小千谷中学校上片貝分校を廃止。

・1975年に新校舎竣工。

閉校:2004年

コメント:

跡地は更地となっているが、かつて体育館あった近くに上片貝公会堂という建物が建てれられている。閉校記念碑などのものは残っていない。

芝生広場はかつてのグラウンドだった場所で、隅にはタイヤの跳び箱、砂場がある。この砂場は後で作られたものっぽいが、タイヤ跳び箱は当時のものかもしれない。それにしてもその近くにある倒壊した木の塀が気になる。

なお、この学校跡がある前の信号機には「学校前」と書かれている。学校がない今、学校があったことを示す唯一のものだろう。

(1976年の空中写真。中央にあるのが上片貝小学校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング