学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

三川村立新谷小学校

■学校データ

創立:1873年

北蒲原郡米沢校新谷分校として開校。

・1887年に常盤小学校新谷分場と改称。

・1889年に尋常科三川小学校新谷分場と改称。

・1892年に第三三川小学校と改称。

・1901年に三川村立新谷尋常小学校と改称。

1921年に金山分場を設置。

・1941年に三川村立新谷国民学校と改称。

・1947年に三川村立新谷小学校と改称。

・1950年に金山分校が独立。

・1962年に三川村立金山小学校を統合。

閉校:1967年

コメント:

沿革は三川小学校ホームページに掲載されていた。跡地には集落センターが建てられているが、閉校後に新たに建てらえたものと思われる。

集落センターがあるところはかつてグラウンドだったところのようなので、むしろ近くにあった車庫(倉庫?)的な建物が学校の一部だったのではないかとも思う。

閉校記念碑のなどのようなものもなく、植えられている木が学校時代からの生き残りなのかもしれない。

かつて金山分校(のちの金山小学校)が設置されていたが、これは近くに三川鉱山があり、従業員とその家族が鉱山周辺に集まり、分校だったものが児童数増加により小学校にまで昇格したとのこと。多い時で200名弱近くの児童がいたんだとか。

1962年の閉山に伴い、一気に人々が離れ、その年に金山小学校は閉校していった。三川鉱山は現在立ち入り禁止となっている。

(1956年の空中写真。赤い○印が新谷小学校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング