学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

五泉市立橋田小学校菅沢冬季分校

■学校データ

創立:1885年

・第三中学区第十二番小学区町屋校橋田分校附属菅沢分場として開校。

1886年中蒲原郡公立第十七小学区中等科橋田小学校菅沢分教場と改称。

・1900年に橋田村立橋田尋常高等小学校菅沢派出教場と改称。

・1932年に橋田村立橋田尋常高等小学校菅沢分教場と改称。

・1941年に橋田村立橋田国民学校菅沢分教場と改称。

・1947年に橋田村立橋田小学校菅沢分校と改称。

・1954年に町村合併により五泉市立橋田小学校菅沢分校と改称。

・1959年に新校舎竣工。

・1964年に菅沢分校を廃止。

・1965年に冬季分校として開校。

1984年に冬季分校休校。

閉校:1985年

コメント:

どうやら一歩遅かったようだ。校舎は春に解体された模様。基礎だけが残っている。言い返せば、ここしばらくまでは校舎が残っていたというわけだ。何に使われていたのだろうか。

校舎脇には小さな小屋があるが、物置のように見える。かつての学校のものと思われる。小屋の脇にはなんとも懐かしいホーロー看板があった。

その小屋の後ろに坂道があり、その途中から校舎跡の全容がよく見えた。うん、やっぱり基礎だけではよくわからん。ちなみにその坂道の頂上には貯水槽のようなものが埋められていた。集落全体で使われているものだろうか。

(1975年の空中写真。中央にあるのが菅沢分校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング