学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

飯山市立温井小学校

■学校データ

創立:1881年

・一山校温井支校として開校。

・1887年に独立し、温井簡易小学校と改称。

・1892年に岡山村立温井小学校と改称。

・1912年に岡山村立温井尋常小学校と改称。

・1941年に岡山村立温井国民学校と改称。

・1947年に岡山村立温井小学校と改称。

・1956年に市町村合併により飯山市立温井小学校と改称。

閉校:1978年

コメント:

跡地には地域公民館が建てられている。ちょうど学校があった辺りに建てたようだ。

グラウンド跡の隅に閉校記念碑と北緯・東経、海抜を示す卒業生作品、二宮金次郎像が建てられている。金次郎像までちゃんとあるのはポイントが高い。(なんのポイント?)

閉校記念碑の隣にある巨大なケヤキの木は市の史跡や天然記念物などに指定されているわけではないのだが、有名らしくたびたびブログなどに取り上げられているようだ。推定樹齢300年なのでまぁまぁ立派な木だ。

沿革については温井小学校の閉校記念誌が見つからなかったため、記念碑に書かれている沿革を参考とした。

(1976年の空中写真。赤い○印が温井小学校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング