学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

巻町立浜松中学校

■学校データ

創立:1947年

・前身となる松野尾村立松野尾中学校と角田村立角田中学校が開校。

・1949年に組合立学校として、松野尾村角田村組合立浜松中学校が開校。

・1955年に町村合併により巻町立浜松中学校と改称。

閉校:1983年

コメント:

浜松ってどこだ!?と地図とにらめっこしていたが、「もしかしたら合成地名か?」と思い、小学校の配置などを元に予想を立てて空中写真で探したところ、的中。松野尾と角田浜(もしくは越前浜)との合成地名のようだった。後ほど巻町史で調べてみるとやはり松野尾小学校と角田小学校(現・越前小学校)が校区となっていた。

ということで現地に行ってみる。各集落のちょうど中間地と言える場所に存在していた。しかしながらものの見事に空き地。いや、正確には明倫短期大学の校地となっているようだ。だが利用されている感じはない。ゲートは開けられているが、一応トラロープが張ってある。

入り口には当時のものかわからないが門柱もあり、校名が書かれた銘板がおそらく貼ってあったであろう窪みもある。

入り口ギリギリから中を見回してみたが、学校があったと思わしき痕跡はこの門柱以外にない。閉校記念碑なども見当たらない。

空中写真を見てみると、1988年にはすでに校舎などは解体されていた。正確にはプールだけが残っていた・・・ん?このプール、閉校した1983年の空中写真には写っていないのだが、もしかして閉校後に作られたプールなんか・・・?

(1975年の空中写真。赤い○印が浜松中学校。中央上の学校のような建物は新潟県立青少年研修センター。現在は解体されている。出典:国土地理院

 

廃墟ランキング
廃墟ランキング