学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

松代町立蓬平小学校

■学校データ

創立:1906年

・松代尋常高等小学校雪中派出所として開校。

・1912年に蓬平分教場に改称。

・1947年に蓬平分校に改称。

・1979年に蓬平分校から独立校に。

閉校:1994年

コメント:

現在は地域の特産生産センターとして、農作業スペースに使われている。

独立校になった年に、北山小莇平校(後の莇平小学校)、蒲生小儀明校(後の儀明小学校)も独立している。

学校入り口付近には未だに鉄棒とブランコが残っていて、跡から見ると未だに遊んでいる子供達がいるようだ。

f:id:abolished-school:20170305211108j:plain

f:id:abolished-school:20170305211129j:plain

f:id:abolished-school:20170305211131j:plain

f:id:abolished-school:20170305211134j:plain

f:id:abolished-school:20170305211135j:plain