新潟県長岡市-中学校
■学校データ 創立:1947年 ・寺泊町立寺泊中学校として寺泊町立寺泊小学校に併置して開校。野積分校、夏戸分校を設置。 ・1952年に新校舎竣工のため移転。 ・1953年に野積分校、夏戸分校を廃止。 ・1979年に火災により校舎の一部焼失。 ・1980年に新校舎竣工…
■学校データ 創立:1947年 ・東谷村立東谷中学校として東谷村立東谷小学校に併置して開校。東谷村立栃堀小学校に栃堀分校を併置。 ・1949年に栃堀分校を廃止。 ・1954年に町村合併により、栃尾市立東谷中学校と改称。 ・1958年に新潟県立栃尾高等学校定時制…
■学校データ 創立:1875年 ・樫出小学校として開校。(沿革調査中) ・1947年に下塩谷村立樫出小学校と改称。下塩谷村立下塩谷中学校を併置。 ・1954年に町村合併により、栃尾市立樫出小学校、栃尾市立下塩谷中学校と改称。 ・1978年に栃尾市立樫出小学校が…
■学校データ 創立:1947年 ・上塩川村立上塩中学校として上塩川村立上塩小学校に併置して開校。上塩川村立塩川小学校に上塩中学校塩川分校を併置。 ・新潟県立栃尾高等学校定時制上塩谷分校が上塩小学校に併置して開校。 ・1949年に上塩中学校新校舎が竣工。…
■学校データ 創立:1873年 ・前身である東村校が東光寺に仮開学。 ・1874年に前身である第三中学区第十二番小学附属西村校が開校。 ・1875年に第十五大区小二区第七中学区東村校が開校。 ・1889年に西村校が古志郡中野俣村立西尋常小学校と改称。 ・1928年に…
■学校データ 創立:1960年 ・栃尾市立入東谷中学校、西谷中学校、中野俣中学校が名目統合し開校。 ・1962年に新校舎竣工により完全統合。 閉校:1989年 コメント: 跡地は私企業の産業廃棄物処理施設が建てられている。その施設の一角に閉校記念碑があり、道…
■学校データ 創立:1947年 ・大河津村立大河津中学校として大河津村立大河津小学校に併置して開校。五千石分校、山ノ脇分校を設置。 ・1954年に現在地に新校舎竣工、移転。山ノ脇分校を廃止。 ・1957年に町村合併により寺泊町立大河津中学校と改称。五千石分…
■学校データ 創立:1885年 ・前身となる初等科明徳校が開校。 ・1887年に大野校広野分場と改称。 ・1889年に黒川校と改称。 ・1941年に黒川村立黒川国民学校と改称。 ・1947年に黒川村立黒川小学校が開校。黒川村立黒川中学校を併置。 ・1955年に町村合併に…
■学校データ 創立:1874年 ・第三中学区二十四番小学片田校附属釜ケ島校として開校。 ・1882年に岩野派出教場を設置。 ・1885年に釜ケ島校が独立。 (詳細な沿革不明) ・1941年に石津村立石津国民学校、岩野国民学校と改称。 ・1945年に石津村立石津国民学…
創立:1947年 ・塚山村立塚山中学校として、塚山村立塚山小学校に併置して開校。 ・1951年に刈羽郡千谷沢村と学校組合を設立し、塚山村千谷沢村組合立千塚中学校として独立校舎にて開校。 ・1955年に町村合併により越路町千谷沢村組合立千塚中学校と改称。 …
■学校データ 創立:1901年 ・東竹沢第一尋常小学校として開校。 ・1911年に東竹沢村立芹坪尋常小学校と改称。 ・1941年に東竹沢芹坪国民学校と改称。 ・1947年に東竹沢村立芹坪小学校と改称。東竹沢村立東竹沢中学校芹坪分校を併置。 ・1956年に町村合併によ…
■学校データ 創立:1901年 ・梶金集落に東竹沢第二尋常小学校として開校。 ・1902年に東竹沢村立梶木尋常小学校と改称。 ・1941年に東竹沢村立梶木国民学校と改称。 ・1947年に東竹沢村立梶木小学校と改称。東竹沢村立東竹沢中学校を併置。 ・1956年に町村合…
■学校データ 創立:1947年 ・種苧原村立種苧原小学校に併置して開校。 ・1956年に町村合併により山古志村立種苧原中学校と改称。 ・1958年に独立校舎竣工。 閉校:1992年 コメント: 種苧原小学校に関する記事はネットにいろいろ有れど、種苧原中学校に関す…
■学校データ 創立:1875年 ・虫亀校附属竹沢校として開校。 ・1887年に簡易科竹沢小学校と改称。 ・1889年に竹沢村東竹沢村組合立尋常科竹沢小学校と改称。 ・1901年に組合立を解消し、竹沢村立竹沢尋常小学校が開校。 ・1902年に高等科を併置し、竹沢村立竹…
■学校データ 創立:1874年 ・山古志組合立本校虫亀校として開校。 ・1885年に組合立高等科を併置。 ・1887年に太田村立尋常科虫亀小学校と改称。 ・1907年に高等科を併置し、太田村立虫亀尋常高等小学校と改称。 ・1941年に太田村立虫亀国民学校と改称。 ・1…
■学校データ 創立:1873年 ・第六大学区第六中学区第二五番小学田麦山校として開校。 ・1879年に五番小学堀之内校附属田麦山校と改称。 ・1881年に四番小学中山校附属田麦山校と改称。 ・1883年に第十二中学区乙第四番小学田麦山校と改称。 ・1885年に北魚沼…
■学校データ 創立:1879年 ・第六大学区第三中学区第十一番小学附属木沢校として開校。 ・1887年に小栗山村立小栗山尋常小学校木沢分場と改称。 ・1902年に東山村立木沢尋常小学校と改称。 ・1941年に東山村立木沢国民学校と改称。 ・1947年に東山村立木沢小…
■学校データ 創立:1873年 ・公立金沢小学校附属山横沢校として開校。 ・1885年に金沢校が分離し、山横沢小学校が開校。 ・1889年に山横沢村立簡易科山横沢小学校と改称。 ・1891年に山横沢村立尋常科山横沢小学校と改称。 ・1892年に山横沢村立山横沢尋常小…
■学校データ 創立:1873年 ・下小国十三か村組合にて第六大学区第四中学区公立第十八番小学金沢校が開校。附属千谷沢校、附属鷺坂校、附属武石校、附属山横沢校を設置。 ・1885年に金沢校が分離し、第十四番小学公立里畑校が開校。法坂派出教場、桐沢派出教…
■学校データ 創立:1874年 ・第六大学区第四中学区公立第十七番小学太郎丸校、公立第十七番小学附属森光校が開校。 ・1876年に原村へ本校を設立し、太郎丸分校、附属森光校、附属法末校を設置。 ・1877年に第十七番小学附属山野田校、第十七番小学附属楢沢校…
■学校データ 創立:1874年 ・第三中学区公立第十三番小学中村校第六分校として開校。 ・1875年に第三中学区公立第十三番小学西野俣校附属一之貝校と改称。 ・1879年に古志郡公立第十六番小学西野俣校附属一之貝分校と改称。 ・1882年に古志郡公立第十六番小…
■学校データ 創立:1947年 ・半蔵金村立半蔵金中学校として半蔵金小学校に併設して開校。 ・1956年に市町村合併により、栃尾市立半蔵金中学校と改称。 ・1984年に半蔵金小学校新校舎竣工により、旧校舎の一部が半蔵金中学校校舎となる。 閉校:1989年 コメン…
■学校データ 創立:1947年 ・荷頃村立荷頃小学校に併置して開校。荷頃村立一之貝小学校に一之貝分校を併置。 ・1954年に町村合併により、栃尾市立荷頃中学校と改称。 ・1955年に独立校舎が竣工し移転。栃尾市立荷頃中学校一之貝分校と統合。 閉校:1989年 コ…
■学校データ 創立:1874年 ・前身となる第六大学区第三中学区第十三番小学区来伝校、同校吹谷分校、同校松尾分校が開校。 ・1905年に吹谷分校が独立し、入東谷村立吹谷尋常小学校と改称。 ・1906年に来伝小学校松尾分校が本校に統合。 ・1941年に入東谷村立…
■学校データ 創立:1874年 ・円隆寺に間借りして明道校が開校。 ・1875年に塩川校が開校。 ・1892年に上塩川村塩川尋常小学校と改称。 ・1906年に高等科を併置し、上塩川村立塩川尋常高等小学校と改称。 ・1941年に上塩川村立塩川国民学校と改称。 ・1947年…