■学校データ
創立:1872年
・公立下久知校片野尾派出教場として開校。
・1889年に第二十二学区公立簡易科水津小学校片野尾分校と改称。
・1892年に水津村立片野尾尋常小学校と改称。
・1901年に水津分教場を設置。
・1903年に水津分教場を本校に統合。
・1941年に水津村立片野尾国民学校と改称。
・1947年に水津村立片野尾小学校と改称。水津村立水津中学校北校舎を併置。
・1950年に水津中学校独立校舎完成により併置を廃止。
・1954年に町村合併により両津市立片野尾小学校と改称。
閉校:2007年
コメント:
佐渡遠征その11。
海沿いに面した主要道路沿いに建てられている学校で通り沿いでもすぐわかる。グラウンドも少し草に覆われているが、割と管理されているほうかもしれない。
学校入り口近くに閉校記念碑と少女の像が建立されている。・・・少女の像?二宮金次郎ではないんだなと思ったが、この像自体は創立百周年記念で作られたものらしい。閉校前は玄関前にあったそうだが、閉校に際し入り口近くに移設されたらしい。その隣には閉校記念碑と校歌が刻まれた碑が建立されている。
向かって左側が校舎で、右側が体育館となっているようだ。裏側がすぐ山となっている。道路を挟んだ向こう側はすぐ海がある。ここ以外でもそうだが、海沿いにある学校はすべてプールがなかったように思われる。今では海沿いの学校でもプールが設置されているが、昔からの学校はやはり海がプール代わりだったのだろうか。自分自身が海沿いに住んでいないのでよくわからない。