学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

松代町立山平中学校

■学校データ

創立:1947年

閉校:1979年

コメント:

現在は跡地に「早稲田大学松代セミナーハウス」が建設されている。現役時の校舎の写真が見あたらなく、空中写真でしか判断できないが、コンクリート造りの立派な建物の隣、物置?となっている木造の建物が当時の校舎の名残のようだ。

早稲田大学の松代セミナーハウスのHPを見ると、この施設は1986年10月に竣工されたようだ。

とても広いグラウンドとテニスコートを有している。1キロぐらい離れたところにプールがある。おそらく蒲生小学校と共通のプールだったと思われる。

f:id:abolished-school:20170211112455j:plain

f:id:abolished-school:20170211112509j:plain

f:id:abolished-school:20170211112512j:plain

f:id:abolished-school:20170211112515j:plain

 


廃墟写真 ブログランキングへ