学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

湯沢町立三俣小学校

■学校データ

創立:1875年

・第十三大区小一区第十二番小学湯沢校附属三俣校として開校。

1880年に第一番湯沢校附属三俣校と改称。

1884年に第一小学区中等小学校三俣校と改称。

・1887年に南魚沼郡第七区簡易科三俣小学校と改称。

・1892年に三俣村立三俣尋常小学校と改称。

・1941年に三俣村立三俣国民学校と改称。

・1942年に高等科を併置。

・1947年に三俣村立三俣小学校と改称。三俣村立三俣中学校を併置。

・1955年に町村合併により湯沢町立三俣小学校、湯沢町立三俣中学校と改称。

・1961年に湯沢町立三俣中学校閉校。

・1981年に新校舎竣工。

閉校:2013年

コメント:

建物はまだ残っていて、校舎の一部は別の形で使われているらしい。体育館は町営施設として利用可能なようで、ペンションなどが多いこの地域でも合宿用の体育館として使われることもあるようだ。

明確な閉校記念碑は無いものの、校舎裏には「歩」と書かれた100周年記念碑があったりする。また、門柱にもまだ三俣小学校の銘板が付けられたままである。避難所を示す案内看板にもまだはっきりと書かれている。

(1977年の空中写真。赤い○印が三俣小学校。出典:国土地理院

 

廃墟ランキング
廃墟ランキング