学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

湯沢町立三国小学校

■学校データ

創立:1876年

・第六中学区第十二番小学湯沢校附属二居校として開校。

・1879年に第一番校湯沢校附属二居校と改称。

1880年に独立し、初等科清津校と改称。

1886年に簡易科三俣小学校清津分教場と改組。のちに廃校。

・1889年に第七学区簡易科清津小学校が開校。浅貝分教場を設置。

・1900年に二居尋常小学校と改称。

・1934年に三国村立三国尋常小学校と改称。

・1941年に三国村立三国国民学校と改称。

・1942年に高等科を併置。

・1947年に三国村立三国小学校と改称。三国村立三国中学校を併置。

・1955年に町村合併により湯沢町立三国小学校、湯沢町立三国中学校と改称。

・1966年に湯沢町立三国中学校閉校。

・1989年に新校舎へ移転。

閉校:2013年

コメント:

学校跡は現在「みくに国際学園湯沢校」として現役で使われている。なので道沿いから見える範囲だけの撮影にした。

学校自体はみくに学園という名前になったが、校舎についている名前は「三国小学校」のままとなっているのはなぜだろうか。現校は2015年に開校しているため、すでに8年は経過している。

(1995年の空中写真。赤い○印が三国小学校。下に少し見ているエリアは苗場プリンスホテルの敷地と苗場スキー場の一部。出典:国土地理院

 

廃墟ランキング
廃墟ランキング