学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

糸魚川市立山之坊小学校・糸魚川市立姫川中学校小滝校舎山之坊分校

■学校データ

創立:1875年

・第五中学区二十四番小学上野山校附属山之坊校として開校。

・1883年に小滝校山之坊分場と改称。

・1889年に大所仮分教所を設置。

・1892年に独立し、村立山之坊尋常小学校と改称。

・1899年に山之坊尋常小学校大所派出場が開校。

・1938年に高等科を併置し、小滝村立山之坊尋常高等小学校と改称。

・1941年に小滝村立山之坊国民学校と改称。

・1947年に小滝村立山之坊小学校と改称。小滝村立小滝中学校山之坊分校を併置。

・1954年に町村合併により糸魚川市立山之坊小学校、糸魚川市立小滝中学校山之坊分校と改称。

・1971年に大所分校を名目統合。糸魚川市立小滝中学校糸魚川市根知中学校と名目統合したため、糸魚川市立姫川中学校小滝校舎山之坊分校と改称。

・1972年に現在地へ新築移転。山之坊小学校と大所分校が完全統合。

・1973年に糸魚川市立姫川中学校小滝校舎山之坊分校が閉校。

閉校:2002年

コメント:

現在は体育館だけが残され、一段下がったところに駐車場があるが、ここに校舎があった。

グラウンドでは地区のゲートボール大会が行われているようで、ギャラリーが多い。そんな中写真を撮る作業をする私はすごい不審者に見えただろう。なのであまり多くの写真を撮ることができなかった。グラウンドとか撮りたかったけど、仕方がない。

駐車場の入り口には学校名が刻まれた大きい石碑と「山之坊小学校跡」と刻まれた小さいサイズの閉校記念碑が建てられている。大きい石碑は創立100周年記念に建てられたらしい。

ちなみに学校跡は姫川に沿った急峻な地形の麓にあるが、山之坊集落の中心はその学校からさらに上に登ったところにある。移転前の校舎もその集落近くにあることはわかっている。学校へ続く道は車が通れる道ではなくすでに廃道と化しているため、なかなか近づけないらしい。調べてみると雪なのか風化なのかわからないが押しつぶされた学校跡と門柱が残っているようだ。夏場ではなく春先や冬直前の緑が減った時期ならトライできるかもしれない。

なお、閉校から14年経った2016年に、山之坊小学校の給食室で死後3~4年ほど経った白骨死体が見つかった。身元は愛知県とのことらしいので、なぜ山之坊小学校にいたのか、何があったのかとても気になるニュースである。

f:id:abolished-school:20201010221215j:plain

f:id:abolished-school:20201010221236j:plain

f:id:abolished-school:20201010221242j:plain

f:id:abolished-school:20201010221326j:plain

f:id:abolished-school:20201010221329j:plain

f:id:abolished-school:20201010224558j:plain

(1976年の空中写真。右下に山之坊小学校がある。左上の茶色い細長い建物が旧校舎。道は見えるは今は廃道化している。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング