学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

小国町立小国橋小学校

■学校データ

創立:1872年

・山口権三郎氏が私塾金沢校を設立。のちに第六大学区第四中学区私立第十八番小学金沢校と改称。

1873年に下小国十三か村組合にて第六大学区第四中学区公立第十八番小学金沢校が開校。附属千谷沢校、附属鷺坂校、附属武石校、附属山横沢校を設置。

・1885年に本校を解散し、第十四番小学公立金沢校となる。同年、第十四番小学公立里畑校桐沢派出教場が開校。

・1887年に金沢校が尋常科横沢小学校と改称。桐沢派出教場が簡易科桐沢小学校と改称。

1888年に簡易科桐沢小学校が尋常科新町小学校分場と改称。

・1892年に横沢村立横沢尋常小学校、中里村立桐沢尋常小学校と改称。

・1902年に桐沢尋常小学校が中里村立中里尋常小学校と改称。

・1909年に中里村立中里尋常高等小学校と改称。

・1910年に横沢村立横沢尋常高等小学校と改称。

1924年に新町尋常高等小学校と中里尋常小学校が統合し、中里村立中里尋常高等小学校が開校。中里校を第二校舎とする。

・1941年に横沢村立横沢国民学校、中里村立中里国民学校第二校と改称。

・1947年に横沢村立横沢小学校、中里村立中里小学校第二校と改称。

・1949年に町村合併により小国村立横沢小学校、小国村立中里小学校第二校と改称。

・1950年に小国村立中里小学校第二校が独立し、小国村立中里第二小学校と改称。

・1956年に町村合併により小国町立横沢小学校、小国町立中里第二小学校と改称。

・1957年に小国町立横沢小学校と小国町立中里第二小学校と合併し、小国町立小国橋小学校が開校。

閉校:1985年

コメント:

学校跡地は総合体育館が建てられている。伺ったときは体育館の利用者がいたほか、学校があったという証拠が全く見当たらないため、たった1枚しか写真を撮ることができなかった。閉校記念碑すら建てられていなかった。

体育館の後ろは集合住宅でもあり、人がいる気配もかなりあったため、すごすごと退散した。ちなみにこの体育館は小学校体育館ではなく、後で建て倒されたものと思われる。

また、小国橋小学校は横沢小学校と中里第二小学校が合併して新たに建設された学校であり、横沢小学校は後日紹介することにしているが、中里第二小学校の場所がまだ判明していない。ここかな?と思うところはあるが、1947年の空中写真からの遠距離でしか確認できなかったため、学校なのかどうかもわからない。閉校記念誌が見つかればすぐにでも調べたいところだ。

f:id:abolished-school:20210103205047j:plain

f:id:abolished-school:20210103210728j:plain

(1976年の空中写真。中央にあるのが小国橋小学校。橋を渡ったところにある右側の建物はJA柏崎小国支店。出典:国土地理院

f:id:abolished-school:20210103211125j:plain

(2005年の空中写真。上の写真とほぼ同じ位置。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング