学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

柏崎市立平井小学校

■学校データ

創立:1874年

・北条校附属分校として開校。

・1882年に初等科平井小学校と改称。

1886年に簡易科平井小学校と改称。

・1889年に尋常科平井小学校と改称。

・1892年に平井尋常小学校と改称。

・1941年に田尻村平井国民学校と改称。

・1943年に平井、田尻、安田、鏡里の4校を廃し、田尻村立田尻国民学校が開校。

・1947年に田尻村立田尻小学校と改称。

・1950年に田尻村立田尻小学校が再び分離し、田尻村立平井小学校と改称。

・1955年に市町村合併により柏崎市立平井小学校と改称。

閉校:1962年

コメント:

跡地は農村公園として整備され、滑り台やベンチなどのアイテムが置いてあった。

学校があったことを示すものは見当たらず、グラウンドがあったと思わしき場所にある木々がそれっぽさを演出しているが、当時のものかは不明。

古い空中写真を見ると、この公園がある場所の裏手はかつて川だったようで、瀬替えによって川の跡地が田畑になっているのがわかる。

(1963年の空中写真。赤い○印が平井小学校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング