学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

飯山市立岡山小学校羽広山分校

■学校データ

創立:1881年

・立身校温井支校羽広山雪中分教場として開校。

・1941年に岡山村立温井国民学校羽広山分教場と改称。

・1947年に岡山村立温井小学校羽広山分校と改称。

・1956年に市町村合併により飯山市立温井小学校羽広山分校と改称。

・1974年に本校の統廃合により、飯山市立岡山小学校桑名川部校羽広山分校と改称。

・1975年に飯山市立岡山小学校羽広山分校と改称。

・1978年に新校舎竣工。

閉校:1994年

コメント:

本校の温井小学校が統合された後も遠方であるがゆえに分校として存在していた。

閉校後の体育館は地域で利用されていたようだが、2006年に発生した「平成18年豪雪」により倒壊したそうだ。(羽広山分校で検索すると、それに関するプレゼンテーション資料が見つかる。詳しくはそちらを参照)

倒壊したその年のうちに体育館と旧校舎は撤去され、今は更地となっている。更地の奥には積雪計が設置されているが、これは倒壊する前から設置されていたらしい。

体育館は木造だったとはいえ1978年に建てられてからわずか28年。大雪で除雪も間に合わず倒壊してしまったそうだ。雪害の恐ろしさが伝わるだろうか。

(1976年の空中写真。赤い○印が岡山小学校羽広山分校。写真の建物は新校舎竣工前。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング