学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

阿賀野市立駒林小学校

■学校データ

創立:1873年

・公立平林小学校乙分校として開校。

・1882年に公立駒林小学校と改称。

・1887年に尋常科駒林小学校と改称。

・1896年に駒林尋常小学校と改称。

・1932年にに村内小学校が合併し、京ヶ瀬村立京ヶ瀬尋常高等小学校北校舎と改称。

・1934年に京ヶ瀬村立京ヶ瀬尋常高等小学校駒林校舎と改称。

・1941年に京ヶ瀬村立京ヶ瀬国民学校駒林校舎と改称。

・1947年に京ヶ瀬村立京ヶ瀬小学校駒林校舎と改称。

・1948年に独立し、京ヶ瀬村立駒林小学校と改称。

・1960年に新校舎竣工。

・2004年に町村合併により阿賀野市立駒林小学校と改称。

閉校:2008年

コメント:

現在は特別支援学校として校舎はそのまま使用されている。

接続する道路との近くの校庭に閉校記念碑と石膏像、そして二宮金次郎像が建てられている。閉校記念碑の正面には校章、裏側は校歌が刻まれている。

石膏像は創立100周年を記念して作られたもののようだ。「むつみ」と題された作品だが、どうやら背中側に子どもが抱きついている親子がモチーフのようだ。

調べた京ヶ瀬村史は合併前のものなので不明瞭だったが、現在の校舎は閉校する10年前に建て替えられたもののようだ。

(1975年の空中写真。赤い○印が駒林小学校の旧校舎。出典:国土地理院

 

廃墟ランキング
廃墟ランキング