■学校データ
創立:不明
・1964年に小学校の統廃合により、津南町立上郷小学校出浦分校と改称。
閉校:1987年
コメント:
上郷小学校及び上郷地区に関する資料が少なく、沿革は不明であるが、閉校した年度だけは津南町の資料から判明した。
今もなお残る木造の校舎。1階が講堂で、2階が教室と思われる。ここまでしっかりと形が残っていると文化財として保存もできそうだ。
窓の隙間から覗くと色々と物が置かれている。水盤のようなものもあるので、今は地域の集会所代わりとして使われているのだろうか。(流石に内部の写真を撮るは遠慮した)
玄関にある電灯に「津南町立上郷小学校出浦分校」と書かれている。その電灯の上にある時計の針は6時40分頃を指したまま止まっている。
(1977年の空中写真。赤い○印が上郷小学校出浦分校。出典:国土地理院)
- 価格: 2990 円
- 楽天で詳細を見る