学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

上越市立末広小学校

■学校データ

創立:1872年

・私立学習館として開校。

・1874年に公立化。

 

・2005年に市町村合併により上越市立末広小学校と改称。

閉校:2017年

コメント:

閉校したばかりの校舎。小学校のホームページが残っていたので歴史を調べようとしたがあまり深く書かれていないので、詳しく知ることができなかった。しかし、学校としての歴史は非常に長いことはわかった。1872年ということは学制(日本最初の近代的学校制度)が発令されたばかりの年であるから、かなり教育に熱心な土地だったことが伺える。

校舎はおしゃれな三角屋根が特徴の建物となっている。裏側にグラウンドがあるが、そちらに向かってなだらかに下る屋根となっている。豪雪地帯だからこそ、雪が落ちるような設計にしているのかもしれない。

校舎から体育館に伸びる途中に、飛び出た部屋があるが、ここはランチルームだったそうで、閉校する前年の夏に児童によってガラスをステンドグラス調に色塗りをしたらしい。写真を撮った角度に写っていないが、なぜ自分はこのときステンドグラスの写真を取らなかったのだろう・・・あ、閉校記念碑の裏側を撮影したときの端っこに写ってた。

体育館脇にはなだらかな斜面があり、中腹には給水塔と思われる施設があった。冬場はここをスキー場代わりにしていたのかもしれない。

体育館脇からグラウンド側に回ろうと歩いていたら、体育館裏に車が止まっていたのでびっくりした。よく見るとナンバーが外されているので、敷地内の道具運搬かなにかに使っていたのだろうか。

f:id:abolished-school:20180714190838j:plain

f:id:abolished-school:20180714191029j:plain

f:id:abolished-school:20180714191033j:plain

f:id:abolished-school:20180714191036j:plain

f:id:abolished-school:20180714191236j:plain

f:id:abolished-school:20180714191306j:plain

f:id:abolished-school:20180714191310j:plain

f:id:abolished-school:20180714191313j:plain

f:id:abolished-school:20180714191408j:plain

f:id:abolished-school:20180714191412j:plain

f:id:abolished-school:20180714191415j:plain


廃墟ランキング