学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

佐渡市立野浦小学校

■学校データ

創立:1886年

・簡易科水津小学校として開校。

・1892年に水津村立野浦尋常小学校と改称。

・1941年に水津村立野浦国民学校と改称。

・1947年に水津村立野浦小学校と改称。水津村立水津中学校野浦校舎を併置。

・1950年に水津中学校の独立校舎完成により、併置を廃止。

・1954年に町村合併により両津市立野浦小学校と改称。

・2004年に市町村合併により佐渡市立野浦小学校と解消。

・ 閉校:2007年

コメント:

校舎は残っておらず、砂利と草むらが広がっている。写真を撮った眼の前の砂利の広場はグラウンドがあった場所らしく、校舎は道を挟んだところにあった。写真を取りたかったがちょうどこのタイミングで地域の子ども?親戚?まあ何れにせよ人がいたのでレンズを向けることができなかった。(流石に通報されたら洒落にならないので)

過去の空中写真を見ると、この目の前にある道は校舎解体後に作られた農道のようだ。

校舎跡地があった場所とは違うところに閉校記念碑が建立されている。年表と「若竹」と書かれた石碑があったが、この石碑(どっち?)は校庭にあった石橋をしようしたものらしい。

閉校後は片野尾小学校と岩首小学校と統合し、「前浜小中学校」として別の場所に建てられたが、統合当初は仮校舎としてこの野浦小学校が使われていたという。

f:id:abolished-school:20181103173006j:plain

f:id:abolished-school:20181103173021j:plain

f:id:abolished-school:20181103173027j:plain

f:id:abolished-school:20181103173041j:plain

f:id:abolished-school:20181103173048j:plain

 


廃墟ランキング