学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

六日町立大月小学校

■学校データ

創立:1891年

・旧簡易科魁小学校より分離し、三和村立三和尋常小学校として開校。

1906年に町村分合により小学校を解散し、六日町立大月尋常小学校と改称。

1921年に大月尋常小学校を廃止し、六日町立六日町尋常高等小学校第三部校舎と改称。

・1937年に本校から独立し、六日町立大月尋常小学校と改称。

・1941年に六日町大月国民学校と改称。

・1947年に六日町立大月小学校と改称。

・1968年に六日町立六日町小学校と名目統合し、六日町立六日町小学校大月校舎と改称。

閉校:1969年

コメント:

跡地には倉庫風の建物とペンション風の建物があり、現在は雑誌からホテル経営まで携わる某ブランディング企業の本社となっている。この倉庫風の建物がもしかしたら当時の校舎の一部かもしれないが、確証が持てない。奥のペンション風の建物はかつてグラウンドがあった場所に建てらているため、明らかに後でできた建物だ。

敷地の隅に閉校記念碑が建てられ、裏側には割と細かい沿革が書かれている。その閉校記念碑の左隣に「ふれあい広場」という一段高くなった公園が整備されている。いや、整備されていると言っていいのかわからないくらい草に覆われている。草と触れ合うってことかな?この公園もおそらくグラウンドの一部と思われる。

「ふれあい広場」という看板の左に、草に覆われているが国旗掲揚塔と思われる石のオブジェクトもあった。何やら寄贈した方の名前も見える。

(1976年の空中写真。赤い○印が大月小学校。かつてのものと思われる校舎も見える。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング