学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

三条市立荒沢小学校

■学校データ

創立:1876年

・長野校附属荒沢校として開校。

1886年に笹岡校の附属校として改組。

・1889年に独立し、尋常科四ッ沢小学校と改称。

・1892年に高等科を併置し、四ッ沢尋常高等小学校と改称。

・1908年に下田尋常高等小学校荒沢分教場と改組。

・1941年に森町村森町国民学校荒沢分教場と改称。

・1947年に森町村立森町小学校荒沢分校と改称。

・1955年に町村合併により下田村立森町小学校荒沢分校と改称。

・1960年に独立し、下田村立荒沢小学校と改称。

・2005年に市町村合併により三条市立荒沢小学校と改称。

閉校:2014年

コメント:

校舎は地域おこし協力隊の活動拠点として利用されているらしい。校舎とグラウンドがそのままに残されている。校舎は割としゃれたデザインで、円形の部屋も見られる。

国道から学校への入り口近くに閉校記念碑が建立されている。裏面には校歌が刻まれ、土台には最後に残った児童の作品だろうか、絵の描かれたタイルが貼られている。

(1975年の空中写真。赤い○印が荒沢小学校。現校舎はグラウンドに新設され、北側に新しいグラウンドが整備されている。出典:国土地理院

 

廃墟ランキング
廃墟ランキング