学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

新井市立平丸小学校・新井市立平丸中学校

■学校データ

創立:1874年

・第二十七番小学吉木校附属平丸校として開校。

1880年に第十中学区第十三番小学吉木校附属平丸校と改称。

・1889年に尋常科下平丸小学校と改称。

・1892年に中頸城郡村立下平丸尋常小学校と改称。

・1904年に高等科を併置し、平丸村立平丸尋常高等小学校と改称。

・1941年に平丸村立平丸国民学校と改称。

・1947年に平丸村立平丸小学校と改称。平丸村立平丸中学校を併置。

・1954年に町村合併により、新井市立平丸小学校、新井市立平丸中学校と改称。

・1969年に新井市立平丸中学校が閉校。

・1981年に新井市立平丸小学校寸分道冬季分校を統合。

閉校:2005年

コメント:

体育館は避難所として残されているようだが、校舎は校舎で何かしらに使われているのか、玄関前にブルーシートが置いてあったりしている。

玄関近くに閉校記念碑が建立されていて、正面には校歌が書かれたプレートが埋め込まれている。その左下に沿革が刻まれた石碑も置いてある。

ちなみに玄関近くに軽トラックが止めてあったが、最初は学校で何か作業をしている人がいるのだろうかと思っていた。しかし学校内にひと気がなかったので、ただ単に駐車場代わりに止めていただけだろうか。

体育館と正面の道路の間には背の高い壁が建っているが、これは体育館の屋根から落ちた雪を道路に落とさないための防雪柵である。そうみると学校と道路がいかに近いか、土地に限りがあるかがうかがえる。

グラウンドは道路を挟んだ反対側にあり、草に覆われている。手前にはコンクリートの何かの構造物があるが、調べると過去の卒業生の記念作品で、滑り台のような遊具になっているそうだ。そのグラウンドの奥隅にプールがあったそうだが、さすがに草に埋もれすぎて近づくことはできなかった。

f:id:abolished-school:20191028210904j:plain

f:id:abolished-school:20191028211158j:plain

f:id:abolished-school:20191028211203j:plain

f:id:abolished-school:20191028211206j:plain

f:id:abolished-school:20191028211213j:plain

f:id:abolished-school:20191028211216j:plain

f:id:abolished-school:20191028211221j:plain

f:id:abolished-school:20191028212139j:plain

f:id:abolished-school:20191028212142j:plain

f:id:abolished-school:20191028212145j:plain

f:id:abolished-school:20191028212148j:plain

f:id:abolished-school:20191028212754j:plain

 


廃墟ランキング