学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

栃尾市立樫出小学校・栃尾市立下塩谷中学校

■学校データ

創立:1875年

・樫出小学校として開校。(沿革調査中)

・1947年に下塩谷村立樫出小学校と改称。下塩谷村立下塩谷中学校を併置。

・1954年に町村合併により、栃尾市立樫出小学校、栃尾市立下塩谷中学校と改称。

・1978年に栃尾市立樫出小学校が閉校。

閉校:1989年

コメント:

跡地には私企業が入っている。一目見て閉校記念碑などのようなものは見当たらなかったが、門柱はそのまま残っていた。学校名が書かれたプレートは外されている。

トタン張りの建物と木造の建物と混在しているが、木製の建物はおそらく当時の建物と思われる。

沿革を見るに、併置した先の小学校の方が先に閉校するというのは珍しいのではなかろうか。統合先は下塩小学校で、こちらは現役の学校である。

この下塩小学校は1964年に名目統合のうえ開校している。熊袋小学校と人面小学校との統合によって開校しているのだが、前年に熊袋小学校が火災により焼失したことで、人面小と樫出小と、燃え残った熊袋小に児童を分散させて授業を行っていたそうだ。

翌年の1965年に下塩小が完成したことで分散していた児童を収容して実質統合となったが、その時から将来的に樫出小も統合させることが決まっていたのかもしれない。実際、校舎が完成してからも体育館の建設や特別教室の増設が続き、完成したのは樫出小と統合した1978年となっている。

下塩小と樫出小は距離的に1.5kmしか離れていない。新設の鉄筋コンクリート造の校舎ができれば、統合もやむを得なかったか。

(1976年の空中写真。中央にあるのが樫出小学校と下塩谷中学校。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング