学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

阿賀町立三川小学校旧校舎

■学校データ

創立:1873年

・小二十四区五十沢校として開校。

1886年に小石取小学校内川分場と改称。

・1889年に尋常科三川小学校と改称。

・1892年に第一三川尋常小学校と改称。

・1901年に内川尋常小学校と改称。

・1905年に白川分教場を船戸尋常小学校へ移管。

・1919年に高等科を併置し三川村立三川尋常高等小学校と改称し移転。

・1941年に三川村立三川国民学校と改称。

・1947年に三川村立三川小学校と改称。三川村立三川中学校を併置。

・1951年に中学校新校舎竣工により中学校移転。

・1967年に三川村立新谷小学校、船渡小学校白崎校区を統合。新校舎が現在地に竣工、移転。

・1970年に三川村立船戸小学校を統合。

1984年に中ノ沢分校が休校。

・1985年に中ノ沢冬季分校を開設。

・2002年に中ノ沢分校を廃止。

・2003年に三川村立谷花小学校、三川村立綱木小学校を統合。

・2005年に町村合併により阿賀町立三川小学校と改称。三川村立下条小学校を統合。三川中学校に併設された新校舎へ移転。

閉校:-

コメント:

三川小学校自体は現役の学校であるが、旧校舎が今の残されている。現在は「ふるさと学習館」という名称で使われていて、公民館三川分室だったり図書館分室だったりする。1967年生の校舎はなかなかに年季が入っている。50年も経っているのでそろそろ耐久性が怪しいところではある。

玄関で職員がいたので撮影の許可を取り、撮影させていただいた。

体育館脇にプールがあったようだが、かなり草に覆われている。確実に使われていない。グラウンドは一度拡張工事も行われたぐらいでかなり広い。一部は砂が盛られ、資材置き場のようになっていた。

玄関近くには閉校記念碑のようなものは無かったが、100周年記念で校歌が書かれた石碑が置かれていた。

ちなみにここの職員に「旧々三川小学校」のことについても聞いていた。その職員も「聞いたことがあるが詳しくは分からない」とのことだったが、おおよそ目星をつけていたところを話すと「確かにそのあたりにあったらしい」という話を伺えた。それについては次回紹介する。

(1976年の空中写真。赤い○印が三川小学校旧校舎。出典:国土地理院

 


廃墟ランキング