学舎の記憶|廃校を旅するブログ|

誰しもが記憶に残している「まなびや」の形、歴史を記します

新潟市立中之口東小学校(旧校舎)・中之口村立小吉中学校

■学校データ

創立:1873年

・第五中学区第九小学区公立高野宮校として開校。

・1885年に西蒲原郡第二二小学区高野宮小学校と改称。

1886年に針ヶ曾根分校を設置。

・1887年に第六三学区公立尋常小吉小学校と改称。

・1892年に村立小吉尋常小学校と改称。

・1895年に小吉高等小学校が開校。

・1901年に針ヶ曽根分校を統合。

・1908年に小吉尋常小学校と小吉高等小学校が統合し、小吉村立小吉尋常高等小学校と改称。

・1941年に小吉村立小吉国民学校と改称。

・1947年に小吉村立小吉小学校と改称。小吉村立小吉中学校を併置。 

・1954年に町村合併により中之口村立東小学校、中之口村立小吉中学校と改称。

・1964年に中之口村立小吉中学校が閉校。

・1975年に中之口村立中之口東小学校と改称。

・1986年に現在地に新校舎竣工。

・2005年に市町村合併により新潟市立中之口東小学校と改称。

閉校:-

コメント:

中之口東小学校は現役の小学校で、現在とは違う場所に建てられている。

旧校舎は金型成型やプラスチック加工を行う企業の工場として使われているが、現存しているのは体育館部分だけで、校舎は解体され、新しい工場が建設されていた。なぜ体育館部分だけ残したのだろうか。体育館は一部が改造され、シャッターが取り付けられていることから、搬出や製品の保管場所として使われているのではなかろうか。

敷地内を外からぐるっと1周してみたが、閉校記念碑や門柱などの構造物は見当たらなかった。本当は敷地内に入って「ありませんか!?」と聞いてみたかったが、さすがに突撃は不可能なので前もって問合せしておけばよかったなと思った。(とはいえそれなりの企業なので写真撮影はたぶん断られるだろうけど)

(1975年の空中写真。赤い○印が中之口東小学校旧校舎。出典:国土地理院

(2004年の空中写真。赤い○印が中之口東小学校旧校舎。青い○印が現在の中之口東小学校。出典:国土地理院

 

廃墟ランキング
廃墟ランキング